グラさん

「就活、何から始めればいいかわからない…」 そんな就活生の悩みに寄り添いながら、ゼロから一歩踏み出せるノウハウを発信しています。 このブログでは、ESの書き方や面接対策はもちろん、自己分析、業界研究、SPIのコツまで、就活に必要なすべてを1つの場所にまとめることを目指しています。 元々は大学のキャリアセンターで、ES添削や模擬面接を担当。 その中で、「情報がバラバラでわかりづらい」「誰に相談すればいいかわからない」と悩む学生の声をたくさん聞きました。 そこで、「わかりやすく、すぐに使える就活ブログ」を立ち上げました。 誰でも「選ばれる側」になれる。そのための“就活の地図”を、一緒につくっていきましょう。

就活用語がわからない人のための用語辞典【完全保存版】

2025/5/7    ,

はじめに 「ESって何?」「GDってどういう意味?」就活を始めたばかりの人にとって、略語や専門用語はまるで暗号のように感じるもの。そんな不安を解消するために、この記事では就活でよく使われる用語を50音 ...

就活に必要な準備リスト10選|今すぐ始めるべきこととは?

2025/5/7    ,

はじめに 「そろそろ就活を始めなきゃ」と思っても、何から手をつければいいか分からない……。そんな悩みを抱えている学生は少なくありません。近年は就活の早期化が進み、3年生の秋には選考がスタートする企業も ...

【2025年最新版】就活の流れを完全解説|ES・面接・SPIまで選考ステップを網羅!

2025/5/7    ,

はじめに 就活って何から始めればいいの?」と迷っている方へ。本記事では、エントリーシート(ES)・SPI・面接など、就職活動に欠かせない選考ステップを時期ごとのスケジュールとあわせてわかりやすく解説し ...

新卒就活の全体像を解説!スケジュールとやるべきこと完全版【2026卒対応】

2025/5/7    ,

はじめに|就活は「情報戦」&「準備の質」がすべて 就職活動は、人生で初めて「社会」と向き合う一大イベント。でも実際は、「何から始めて、いつ何をすればいいの?」と戸惑う人がほとんどです。 この記事では、 ...

インターンは参加すべき?選び方と参加のメリット【就活スタートの第一歩】

2025/5/7    

この記事でわかること インターンに参加する意味と就活への影響 インターンシップとは何か、どんなことをするのか 短期・長期インターンの違いと選び方 参加するメリットと注意点 インターンから早期選考につな ...

インターン面接で聞かれる質問と対策まとめ|頻出質問・答え方のコツ・準備リストまで

この記事でわかること インターン面接でよく聞かれる質問10選 回答のポイントとNG例 対策のための準備ステップ 面接当日に意識すべきマナーや心構え はじめに|インターン面接も“本選考の予行練習” 「イ ...

© 2025 就活サポートブログ!0から始める就職活動 Powered by AFFINGER5